3月6日
NY3日の今日は今回展示をしている会場 ブルックリンの War centerに行ってきました。写真では見ていたのですが広くてビックリ。
こんなに天井の高い空間に展示をしたのは初めて。
すごく嬉しい気持ちもあったのですが、
『あーここもっとこうすればよかった!!』という気持ちでいっぱい。
やっぱし作品の見せ方って大事。。。
他のアーティストの展示も今回初めて見たのですごく楽しかったです。
レセプションも沢山の方が来て下さったとのことでした。
そしてその後に今回の映像を出品していたayuちゃんとayuちゃんfatherにブルックリンブリッジ、タイムズスクエアー、グランド0、top the rockeというThe NY というところに連れて行って頂きました!!
ブルックリンブリッジは遠くから見るのと実際に渡るのでは印象が少し違って、とても年期がはいっているのと、足下が以外と怖かったです。
『え!床 こんな木だけなの??』みたいな。
橋って私の大好きな“線”がいっぱいで見ててとてもワクワクしました。
風も気持ちよく、あっという間に渡ってしまいました。
歩けば歩く程、NYのビル達は大きくなっていって
あっというまにビルの中。
『にゅ、にゅーよーくっぽいね!』
と終始アユちゃんと言っていました。
タイムズスクエアーもすごいピカピカしていて
『テ、テレビによくでてくるところ!』
グラウンドゼロの公園はフェンスに囲まれていて
中の様子を外からは見えなかったので想像しました。
そこからショッピングセンターにも行きました。
そこでカーディガンとバックを買いました。
top the rokeの展望台に登りました。ちょうど夕日が綺麗なタイミングで
ものすごぉーくきれいでした。
目とおでこの中間の奥のほうがぐっと熱くなるような綺麗なオレンジ。
空もビルも人もオレンジにしていき
あっというまに夜景になりました。
夜はユニオンスクエアー駅おりてすぐにあった日本人が経営している和食屋さんでうどんを食べました。
『NYに行ったら毎日アメリカンなものをたべてやる!』と思っていたのに、
3日目にしてもう日本食が恋しくなりました。
おいしかったな。
様々なハプニングもあって、このうどんの味一生忘れられない
ここで出会えたこと、絶対わすれない!!
そう思いながらうどんを啜りました。